「ありがとうございます」っというひと言が好き
という人は、多いのではと思います。
わたしも好きです。
言うのも、言われるのも。
だから、わたしは積極的に、
「ありがとうございます」と言ったり、
「ありがとうございます」と言われるように行動したり、
好きなことをして楽しんでいます。
好きなことを楽しんで続けていたら、必ず財産が増えていき、生活に困ることはありません。
好きなことをするチャンスはたくさんあります。
カフェでコーヒーを注文したら、「ありがとうございます」と言われる(笑)
(箕面のカフェにて)
そして、こちらも、ここぞとばかりに、「ありがとうございます」と言い返す(笑)
まぁ、
こんな皆様から見たらしょうもないことを、一日何度もやってるんです。
わたしは真剣ですよ!
大真面目に、好きなことをして楽しんでいます♪
でも、一見しょうもないこの繰り返しの行動が、綿密に計算されたかのように、自分の人生を幸福へと導いてくれます。
(箕面のカフェにて)
昔、クラブに行ってた時などは、知らない人に、「いつもありがとうございます」と突然に声をかけて楽しんでました。
相手は、「えっ店の人?店の経営者?」みたいになるんです(笑)
そこで、ドリンクチケットをあげる。
すると相手は、「ありがとうございます」と言って来る。
「ありがとう」と言って、「ありがとう」と言われる。
この感じが好きです。
これを毎晩繰り返していたら、なんと!芸能スカウトマンになっていました(笑)
常識にとらわれず、好きなことをしていたら、それが職業にまで発展していきます。
もちろん、今でも好きなことを続けています。
幸せなんてあの世に持っていけないんですから、幸せを手に入れて喜んでいる場合ではありません。
好きなことを一生懸命にやって、一日一日を燃焼しないと、うまく成仏出来ません。
死んだ後も後悔します。
毎晩クラブに行くお金はどこで儲けた?
ドリンクチケット代はどこから?
それも、好きなことをしていたら、想像もしていないところから舞い込んでくるんです。
この話しは、お会いした時にお話しします。
「あの話し!」っと聞いてね!
面白いですよー♪
365日、好きなことをして生きていくことは、誰でもできます。
わたしは、自分の好きなことを、冷静に感じるようにしています。
そして、世間の常識に囚われず、素直に好きなことをします。
一般的な、
好きなことというと、「裁縫が好き」「旅行が好き」「歌が好き」などに範囲が限られます。
ここにも落とし穴があります。
「ありがとうございます」と言ったり、
「ありがとうございます」と言われるのも好き。
こういうことも、「好きなこと」です。
誰からなにを言われようが、好きなことをする。
この意気込みです!
今の時代、好きなことをするのは、気合いがいるのかも知れません。
でも、人の目を気にしていては、自分の人生になりません。
(箕面の滝にて)
おまけの話しですが、
わたしは、「他人より劣っている」と思われるのも好きです。
悪趣味ですか?(笑)
だから、なるべく平均より劣っているところがあれば、会う人に見せます。
「劣等生が頑張る姿」自体も、見せ方によっては、相手に勇気と希望を与えることができます。
「人よりも劣っている」ということも才能なんです。
これに気付ければ、有意義な人生に早変わりします!
好きなことや、才能は、どんな人にも必ず!必ず!必ず!あります。
ぜひ、ご自身のためにも、他人のためにも、日本、そして世界のためにも、好きなことを見つけて、思いっきり楽しみましょう!
日本を元気に!
エイエイオー!!!